sea book

2018年京都でキンコン西野さん世界一のイベント開催決定 理想の生き方は水なので水のように生きます

seabook report 4

〜心〜
親切なことをされたり目撃すると心がほっこりしますね。

世の中のちょっとした親切な行動をご紹介します。


・すでに満員状態で入ってくる電車
受験生であろう女子中学生3人が入りきらず半泣きで諦めモード
すると入口付近の男子中学生達がぞろぞろと降りだす
そして
「俺ら走るんで、乗ってください」

男前かお前ら



・見知らぬおばちゃんが
席を譲ってくれた上に、
2人でコーヒーでも飲みなさいって50円ずつくれた

あんな人になりたい



・バス車内にて懸命に乳児をあやすが泣き止まないため、周りの客たちに頭を下げる母親へ、運転士アナウンス「お母さん、大丈夫ですよ、気にしないで。赤ちゃんきっと眠いか、お腹がすいてるんですよ。元気でいいですね。」車内が一瞬にして和み母親は安堵する。これぞプロフェッショナル



・サイゼで隣になったおばあちゃんと食べながら話してたら、アイス奢ってあげるって言ってきて断ったのにおばあちゃんが帰るときに千円出して「幸せ貰ったからこれで甘いの食べな、楽しかったありがとうね」って笑顔で言って帰ってった。泣いたよ 



・駅でおばあさんが、切符売りのところに財布忘れたらしいから走って探しに行って、泣きながらありがとうありがとうってゆって手ふるえながら2000円くれた。どんだけ断っても手握りしめられて家帰っても1人やし親切にされるのが嬉しいって泣いてた 



・電車でゲロしたおっさん。誰もが嫌な顔をして敬遠する中、僕の知人は優しさから介抱してあげたらしい。
後日、電車でおっさんと再会した知人。お礼がしたいと自宅に誘われ食事をご馳走になった。
そして、そのおっさんの超かわいい娘と仲良くなり、結婚することに!

ゲロしたおっさんは助けよう!



・私のお姉ちゃん妊娠中なんだけど、朝の満員電車で高校生の男の子に席を譲られたらしい。有難いなって思ってたらその男の子が「覚えてないと思いますが俺が小学生だった頃毎日同じ駅で貴方に席を譲ってもらいました。今度は俺の番です。」って言ったらしく。いやあすげえな〜。いや…すげえな。漫画か。





全ては巡っている。
悩んでる時、しんどい時こそ周りを見渡して誰かの力になってみよう。


見れない人はこちらへ↓







ほら、必ず返ってくるよ。






〜体〜

体脂肪が増えやすい生活パターン8


1、ギリギリまで寝ていて朝食は食べない
ギリギリまで寝ているので時間がなく、朝食はいつもパス。食事をしないので血糖値が上がらず、代謝は低い状態。腸も動き出さないので、お通じも不規則になりがち。


2、移動は車。ほとんど歩かず通勤!
ほとんど歩くことなく、バスや車を使って職場まで通勤。副交感神経から交感神経への切り替えもうまくいかないため、活動モードにうまく入れないまま。


3、仕事中はずーっと座りっぱなし
ほとんど動かず、いすに座ったままデスクワーク。職場で移動するときなどもエレベーターを使うなど、体を動かすことはほとんどなし。エネルギー消費量はかなり低い状態のまま。


4、丼ものを一気に早食い!
丼もの、パスタ、オムライスなどが昼食の定番。主食と主菜が一緒になったメニューは主食量がわかりにくいうえ、一気に食べがち。早食いは血糖値を急激に上げ、食べ過ぎた分は即体脂肪に。


5、おやつはこってり系をしっかり食べる!
おやつはたいてい脂肪分の多いケーキやクッキーなど。あまり動くことなく過ごすため、消費されない糖質や脂質は体脂肪として蓄えられることに。


6、遅い時間に夕食&しっかり残さず食べる
帰宅時間が遅いため、夕食の時間はいつも20~22時になってしまいます。さらに、空腹状態になっているので早食いしがち。少しくらい量が多いと感じても残さずキレイに食べます。


7、シャワーを浴びたらビールを1杯!
お風呂につからず、ほとんどシャワーだけ。体が芯まで温まらないことで、寝つきが悪くなります。入浴後はビールを1杯飲んでリラックス。糖質の多いビールを夜遅く飲むと、即体脂肪に。


8、夜中までテレビを観て夜ふかし
午前1~2時まではテレビを観て過ごします。寝る時間が遅くなるので、成長ホルモンの分泌が不十分に。細胞修復のためのエネルギー消費も少なく、お肌も荒れがち。


日々の過ごし方で体脂肪は増えます。
できることから変えていきましょう。





〜技〜
トヨタと言えば日本が誇る誰もが知る企業ですね。
常に高い生産力を保つと言われるトヨタの技をご紹介


・段取りはムダ取り
段取り上手と聞くと次々と仕事をこなすイメージがあるが大切なのは何をはぶくか?
優先順位をつけた後に一呼吸して本当にこの工程は必要か?を見直してみよう。


・7つのムダ
1、手持ちのムダ
作業者が次の工程に進むまでにすることがなく空いた時間
スケジュールを見直そう。

2、加工のムダ
本来の業務に関係ない不要な作業
例えば、社内向け資料でレイアウトやアニメーションの見栄えにこだわりすぎるのは加工のムダと言える。
1番大切なポイントに集中する。


3、在庫のムダ
在庫になるとそれだけで在庫費がかさむ、さらに仕事を抱えてしまったりメール返信の後まわしも在庫という考えである。後まわしは解決に時間がかかるムダが発生する。



4、動作のムダ
作業をする時に一番負荷がなく効率の良い道具の配置をせよ。デスクの整理整頓は動作のムダ取りである。


5、運搬のムダ
何度も移動せず一度の移動でより多くの移動、もしくは付加価値を生み出そうと意識する。


6、つくりすぎのムダ
生産現場の最大のムダと言われるつくりすぎのムダ
これをよくするには現在の仕事を無くせないか?少ない工程でより多くの付加価値を生み出すには?と問いながら点検しよう。


7、不良、手直しのムダ
結果として廃棄や手直しなどが必要になると時間などさらにかかる為にムダである。
自分の工程作業はそこで完結するという責任と品質を意識しなければならない。


・時間を意識
作業や工程の時間を意識する。
時間短縮の究極は仕事をなくすである。






ここまで「ムダ」を突き詰めた企業は中々ないと思います。

5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)は色んな企業にも導入されていますが7つのムダに関してはまだまだ活かされてない会社が多いと感じます。


頑張っているのに中々結果が出ない人は参考になる部分もあると思います。


決断=決めて断つということ
次に進む為に勇気を持って捨ててみよう。






〜情〜

・Amebaブログで有名なサイバーエージェントがインターネットTV局をスタート

日本のインターネットテレビ局。株式会社サイバーエージェントと株式会社テレビ朝日が共同で設立した動画配信事業

これすごく面白い試みだと思います。
TV受信をスマホで見る。
ニュース、スポーツ番組からアニメまであり番組表もチェックできる。

ただスマホネイティヴはYouTubeなどに慣れてるせいか過去の話を見れなかったり話を飛ばせない不満があるみたい


・フランスでWeb漫画ワンパンマンが大ヒット
フランスで『ワンパンマン』が2016年1月14日に発売され、驚異的な売上を記録した。
フィガロ」誌によると、発売から3日で初版の6万5000部が売り切れ、1ヵ月で8万部の売り上げとなった。一般書も含めた書籍売上ランキングの上位10位に同作が1ヵ月近くランクインし続けた。


最近Web漫画の流れがすごいです。
漫画と言えば漫画家になり編集者や出版業界のしきたりみたいなのがあったんですが国内でもフランスでもヒットしたワンパンマンは元々は素人でインターネットに趣味で漫画を書きため口コミでヒットした流れです。

時代が変わってるなぁと感じます。


・ドローン配送20キロ成功

 いよいよ、ドローン(小型無人機)を使った配送サービスが千葉大学ベンチャー楽天ヤマト運輸など複数の企業の共同実験の形で千葉市で始まった。2013年にアマゾンが「プライムエア」構想を発表した時にはまだまだ当分先の夢物語と見られていたが、急速に実用化へと進んでいる。



・肝臓ガン、遺伝子で6分類
解読、個々に効く薬を期待
日本人の肝臓がんは、原因となった遺伝子によって6つのタイプに分類できることを、国立がん研究センター理化学研究所東京大学などがつきとめた。300人の肝臓がんのゲノム(全遺伝情報)の解読でわかった。将来、タイプごとに効く薬の創薬や、既存の抗がん剤の効き方を予測する技術の開発につながるとみられる。







最近、技術の進歩に関するニュースをよく目にします。




あんなこといいな、できたらいいな♪
ドラえもんはあなたかもしれない。






知恵や工夫がみんなの技術に
大好きな人を笑顔にする為に・・・