sea book

2018年京都でキンコン西野さん世界一のイベント開催決定 理想の生き方は水なので水のように生きます

seabook report 11

〜心〜
f:id:sol0520:20160430225159j:image
少ないほど豊かである

20世紀のモダニズム建築を代表する、ドイツ出身建築家ミース・ファン・デル・ローエさん。




彼はLess is more.(少ないほど、豊かである)と提唱しました。

彼はどんな心の持ち主なのか?






・日本文化に大いに関係があり、省略の美、少なくする事でかえって効果が上がる物の質ががあがること。
日本の美にも同じ考えがありますね。



・ファン・デル・ローエ自身も言っていることですが、付け加えたり飾り立てたりするよりも、減らしたり、シンプルにすることのほうが難しいもの。



・北欧諸国の人々に共通するのは、「物質的なモノよりもっと精神的なもの、経験的なものに幸福度を感じている」ということ。



・「幸せの価値観が変わり始めたいまの時代、モノやお金に振り回されるのではなく、精神的・体験的なものに重きを置く。見た目は質素でも、そのほうが実は豊かなのだ」



・広告やCMなどに影響されてライフスタイルをつくるのではなく、本当に自分にとって大切なもの、幸せはなんだろうと考え、自ら選ぶこと。



・モノや環境によって、自分の人生をどんどんコントロールされてしまうことになります。
→何か新しいことをしようと部屋に帰るとついついテレビつけたりソファでながらスマホしてしまい数時間が過ぎたことはありませんか?

意志ではなく環境を変えてみましょう。









ココ・シャネルさんはある舞踏会で色とりどりのドレスを着た女性を見て醜いと感じ黒一色にしてみせる。
女性の魂を解放すると言ったそうです。


Appleの創業者スティーブジョブズさんは一度自分の会社をクビにされその後、Appleがピンチの時に戻ってしました。
沢山ある製品を見て魅力ある製品だけに絞れと指示を出しました。






モノが増えて自分と対話したり大切な人と向き合う時間は増えただろうか?

お金は増えたら楽しいことは増えるけれど幸せになれただろうか?


















Less is more.

少ないほど豊かである


f:id:sol0520:20160430225224j:image

















〜体〜
f:id:sol0520:20160430225400j:image
家に帰ってテレビのリモコンつけると面白そうな番組が・・・


テレビっておもしろいですよね。
ついつい長時間みてしまいますが、テレビを見過ぎるのはよくないと聞いたことはないですか?




テレビがどういった影響を与えるのか?




・注意欠陥障害になる確率が10%高くなることがワシントン大学の調査により発覚しています
出典
子供のテレビの見過ぎはヤバい!6つの悪影響がこれ!




・生活環境改善委員会で「テレビやビデオを長時間見る乳幼児は言語や社会性の発達が遅く、とくに親が話しかけずに長時間見させている場合は、言語発達に明らかな問題が生じている」ということ
出典
テレビ、ビデオ、インターネットなどによる小児の精神発達への影響 | パリエット www.pariet.jp




・受動的になって、とくに前頭葉が働かなくなっています。五感や観念能力がうまく発達していかず、脳の発育そのものが遅れるのです
出典
「テレビの見過ぎ」が乳幼児の脳に与える影響 | mamanoko(ままのこ)




・一日、6時間以上テレビを見ると、ボケの危険度はなんと1.5倍になる※というデータもあるほど
出典
テレビの見すぎが認知症を招く? [認知症] All About




・テレビは一方向の情報発信手段ですから、認知症の進行防止にはあまり役に立たないのです
出典
テレビを観ると認知症になる? テレビの情報を信じて踊らされる人々 | ビジネスジャーナル




・テレビを見る時間が長くなれば、その分だけ体を動かす時間が減ります
出典
肥満だけじゃない……言語発達にも!子どもの「テレビの長時間視聴」による悪影響 - エキサイトニュース(2/2)




・テレビの視聴時間が長くなると肥満が増える傾向が中高年でみられることは過去の研究で示されています
出典
テレビ視聴が肥満の原因に 30歳代の生活スタイルが中年以降に影響 | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク




・テレビの1日の視聴時間が長いと心疾患リスクが高まり、視聴時間が1時間増えるごとに、死亡リスクは11%増加するという衝撃的な研究が発表された
出典
テレビの見すぎは寿命を縮める 座ったまま過ごす時間を減らそう | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク




・オーストラリアで行われた調査によって、このことが改めて実証された。テレビを1日6時間見る人はなんと約5年も寿命を縮めているというから、テレビ好きは要注意だ
出典
TVの見すぎは要注意! 1日1時間の視聴が寿命を22分縮める - 豪調査 | マイナビニュース






テレビが全て悪いというわけではないですがついつい長時間見てしまうことに問題がありそうですね。


何でもほどほどにしましょう。




















〜技〜
f:id:sol0520:20160430225544j:image
〜教養シリーズその1〜
教養とは何だろう?



国際的に日本人は教養が足りないと言われているそうです。


教養をリベラルアーツと言います。
リベラルアーツが足りないから世界的なリーダーが日本人から出にくいとも言われています。



さて、教養って何だろう?

池上彰の教養のススメ」
著書 池上彰






先日、ハーバード大学では徹底的に教養を教えることを書きました。
アメリカの一流大学がリベラルアーツを教える理由は時代の流れや流行りに左右されない各教科の土台になるものだからです。


基本あってこその応用ですよね。
本書に書かれている教養についてご紹介します。




・すぐ役立つものは、すぐに役立たなくなる。

即戦力を求め教育してきた日本、教養をおろそかにしたから日本企業から想像が乏しくなったのではないか




・教養の3つの定義

1、与えられた前提を疑い、正解のない現実社会の問題と答えを探る能力

2、新しいルールを想像する能力

3、自然環境の変化に対応する能力


教養は即効性はないものの、発想を豊かにしてくれる種みたいなもの。
iPhoneを想像したスティーブジョブズはかつてカリグラフィー(西洋ペン字)を学んだ。
f:id:sol0520:20160430225641j:image
当時は将来役に立つとは思いもしなかったがAppleのフォントなどのデザインの美しさにつながっている。





・教養を学ぶ為の3ステップ

1、複眼的な思考を持つ為に、専門外
の学問を学ぶ。

2、本をてあたりしだいに読む。

3、人間の行為の普遍性を知る為に歴史を学ぶ。




・自らを考える
日本の90年代初頭、専門化と大学院を重点にする動きが多かった。
オウム真理教地下鉄サリン事件があってから理系の学生に教養や世間知が備わっていないといけない問題が明るみになった。

頭がいい、賢いだけではダメだということですね。
サリン事件に関わった人達に高学歴が多かったそうです。




・自由

教養=リラベルアーツとは様々な枠組みから自由になることである。




・良いプレゼン

正解最高峰の理工系大学、マサチューセッツMITも知識より教養を徹底的に教えます。
MITの方針は「製品を作る側に回る理工系の人間だからこそ、社会と人間を理解し、コミュニケーションができなければいけない」

理工系なのに学生達はライディングやプレゼンテーションを学んで伝える技法を身につけている。


良いプレゼンは

エートス(本質)

・パッション(情熱)

・ロゴス(論理)

を備えている。









教養はありとあらゆる学問の土台になるものなんですね。

本書にはダム建設で地域住民と工事側との衝突に対して宗教と哲学が役に立った話があります。

人は世間的や論理的に正しいと頭でわかっていても素直に受け入れられない時ってありますよね。
そんな時に教養がいきるのかなと思います。
















教養って色々な考えから自由になること、新しい想像をする為の土台、
そして色んなことを受け入れられ自分で考えることができる力
f:id:sol0520:20160430230511j:image

愛する力なんじゃないかなぁと思いました。
教養っておもしろいですね(^ ^)





















〜情〜
f:id:sol0520:20160430225756j:image
日本テレビ系「笑点」(日曜午後5時半)の5代目司会者・桂歌丸(79)が、5月22日の生放送を最後に、大喜利司会者を退くことが分かった。4月30日、スポニチなどが報じた。

「体力の限界です。歩くのが大変に苦しい。歩くと息切れがしてしまう。これ以上続けますと、迷惑をかけてしまう」と、09年に患った肺気腫の影響が大きいとした。昨年夏には腸閉塞(へいそく)で入院するなどしている。
心境を聞かれると「正直言いまして、さみしいですよ。50年間、しゃかりきになってやってきた番組。でもふんぎりをつけなければ席を譲ることはできない」。

今後については、「若い方にお譲りして、60年、70年と続けてください。別に落語家をやめるわけではありません。まだまだ覚えたい話があります。(今後も)落語をやる以外にない」と落語への思いを口にした。


笑点と言えばこのお方でしたね。
お疲れ様でした。





・ダイソンが2016年4月27日に発表した「Dyson Supersonicヘアードライヤー」は、4月28日に同社の旗艦店である「Dyson 表参道」限定で販売を開始した。5月11日からは、全国の家電量販店などで一斉に販売を開始する。カラーは「アイアン/フューシャ」と「ホワイト/シルバー」の2色で、希望小売価格は4万5000円(税抜き)。創業者のジェームズ・ダイソン氏がデザインしたレザーケースが付属するモデル(直販価格5万5000円・税抜き)も直販サイト限定で発売された。
f:id:sol0520:20160430230036j:image

ダイソンが高級ドライヤーを発表しました。毎回高いのに欲しいと思わせられるのですごいです。





・30歳の元英軍兵士マーク・スミスは、訓練中に7発の銃弾を肩や脚に受け、右足を失った。
除隊後、サイクリングや水泳に挑戦したが、彼が最も魅せられたのはボディビル。今では早朝からトレーニングを積んでいるという。

チョコレートやピーナッツバターの甘い誘惑に負けそうになることもあるが、そんなときは鶏のささみとクスクスを頰張る。

過去9回の大会に出場し、5回の優勝経験を持つが、惜しくも昨年のミスター・イングラド障がい者部門での優勝は逃した。史上初の義足のプロボディビルダーを目指し、スミスは今日も筋肉を鍛える。
f:id:sol0520:20160430230116j:image

目標があるって生きる力ですね。





・どんなに豪華なホテルでも、エレベーターが無機質だと興ざめしてしまう。短い利用時間を少しでも楽しんでもらおう――そんなふうに考える米国の一流ホテルが、エレベーターを大胆に改装して話題を集めている。

マイアミのカサ・クラリッジは、2014年から3ヵ月ごとにデコレーションをガラッと変えている。
ホテルの狙いは、客にアートとして楽しんでもらうほか、エレベーター内での自撮り写真をSNSに投稿してもらい、PRに繫げること。新進気鋭のアーティストが手掛けた奇抜なデザインもあり、それをお目当てに多くの人が訪れているという。 
f:id:sol0520:20160430230129j:image



エレベーターは無機質だから楽しくしちゃえ!て考えれるなんてすごいですね。ハッピーなエレベーターですね(^ ^)









色んなところへ行って遊びに行こう。きっとエレベーターを鮮やかにしようとするカサさんみたいにハッピーを企んでる人やサービスに出会えますよ(^ ^)


良いゴールデンウィークを・・・